どうも、katです。
今回は、息子が普段から使っているチャレンジパッドNEXTを修理した際のことについて書いていこうと思います。
チャレンジパッドネクストとは
チャレンジパッドネクストとは、こどもちゃれんじの新一年生(年長さん)から購入できる学習専用のタブレットになります。
購入は必須ではないですが、デジタル学習コンテンツを安全に学習させたい場合には購入しておいた方が安心です(アプリやインターネットの制限があるため)。
何が起きたか
ある日、息子(現在小学1年生)がチャレンジパッドネクストの充電をするために充電コードを繋いだところ、なぜか充電ができず、何度試してもうまくいきませんでした。
稀に充電ライトが一瞬光るので接触の問題にも見えましたが、コードを同じ角度に傾けても充電できないなど、ただの断線のような感じでもなさそうでした。
念の為コードだけ注文してみましたが、症状は変わらず、問題は本体にあるようでした。
解決策1:本体を再度購入
どうしてもうまく充電できないためこどもちゃれんじに電話で問い合わせたところ、本体を新しくする必要があるとのことでした。
子供はチャレンジパッドでよく勉強していたため、子供のためにも再度購入することにしました。
本来、月240円の保険に入っていれば安く購入ができたのですが、入っていなかったため4万円ほど払って購入しました 😭
もちろん、新品なので動作は問題なく動きました。
解決策2:自分で修理
今回は2台目を購入したため、壊れた1台目は特に返品する必要もなく家に残っていました。
そこでどうせ捨てるならと思い、裏蓋を開けて電源差し込み口がどうなっているかをみてみました。
すると・・・
写真は撮り忘れましたが、電源のコネクタ部分の部品が触ると動く状態になっており、基盤から半分剥がれていました💦
そこで電源プラグを差し込み、コネクタ部の部品を上から押さえてみたところ・・・充電中の青いライトが光りました!!
原因がわかったため、100均でハンダとハンダゴテを購入し、剥がれていたハンダを盛りなおしたところ、なんの問題もなく充電できるようになりました😅
現状
治らないかつ、古いチャレンジパッドは返却すると私が思い込んでいたため、自分で修理するという発想がそもそも湧かなかったのが原因ではありますが、結局自分で直せてしまったので今はチャレンジパッドが2台ある状態です。
予備で2台あっても良いのですが、4万は結構デカい・・・💦
なので、今度こどもちゃれんじに返品できないか相談しようかどうか考え中です。(返品したら追記したいと思います)
まとめ
いかがだったでしょうか?
我が家では子供がチャレンジパッドを愛用しているため、すぐに使えるようにする必要があり、結果として治すことが出来ました。
もし同じような症状で壊れた方は、購入する前に一度修理にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
私も電子機器の修理は初心者ですが、100均にハンダも売ってますし、意外と簡単に直せたりするかもしれません。(私は高校の授業で少し経験がありましたが、今はyoutubeでも修理の仕方が出てたりするのでやり方はそれで十分学べそうです)
久しぶりにハンダを使ってちょっと楽しかったです😀
以上「充電できなくなったチャレンジパッドネクストを修理しました」でした〜。