小学生からのプログラミング

【PHP】配列ってなに?【小学生からのプログラミング講座 #4】

こんにちは!

「katのブログ」管理人かんりにんの、katです。

「小学生からのプログラミング」第4回目の今回は、配列はいれつについてのお話になります。

前回の記事で、一つの変数へんすうに一つの値を入れるということをしましたが、実は複数ふくすうの値を入れることもできます。

今回はそのやり方について学んでいきましょう!

今回使うもの

今回使うプログラミング言語

今回は、以下のプログラミング言語で、プログラムを書いていきます。

・PHP

今回使うプログラミング環境

プログラムの実行は、以下のpaizaというサイトを使いましょう。

paizaのサイト

始めてという方は以下のページに使い方がのっていますので、見てみてください。

【PHP】paiza.ioの使い方【基本】【ブラウザでプログラミング】こんにちは! 「katのブログ」管理人かんりにんの、katです。 今回はkatのブログの連載記事((れんさいきじ))「小学生からのプログ...

配列とは?

配列はいれつとは、最初にも書きましたが、複数ふくすうの値を入れられる変数へんすうのことを言います。

値の入れ方

普通の変数は、

$number = 1;

のように一つだけ値を入れますが、配列はいれつだと、

$numbers = [1, 2, 3];

のように、[]の中に「,」で区切って複数ふくすうの値を書いていきます。

また、

$numbers = array(1, 2, 3);

と書くこともできます。

書き方が違うだけで、意味は[]で書いたときと同じです。

値の取り方

普通の変数から値を取り出すときは、その変数をただ書くだけで取り出すことができますが、配列はいれつの場合は、変数の後に [0ゼロ]、[1] のように、取得したい値が入っている番号(何番目に入っているかの番号)をつける必要があります。

普通の変数の値の取り方

<?php

$number = 1;
echo $number;  // 普通の変数の値の取り方です

実行結果は、「1」と表示されます。

配列はいれつの値の取り方

<?php

$numbers = [1, 2, 3];   // 0番目に「1」、1番目に「2」、2番目に「3」の値が入っています。
echo $numbers[1];       // 1番目の値の「2」を取得しています。

すでに気が付いている人もいるかもしれませんが、番号は、0から始まります。

なので、上記の場合は [1] が指定してあるので、1番目の値の「2」が画面に表示されます。

配列はいれつの後につける[0ゼロ]、[1] のことを、プログラミングの用語では「キー」と言います。

例えば、 $numbers = [1, 2, 3]; の場合、キーは 0、1、2 になります。

とてもよく使う言葉なので、覚えておきましょう!

値に文字を入れてみよう

変数には、数字だけではなく、文字を入れる事もできます

入れ方は数字の時とほとんど同じですが、値を「(クォーテーション)もしくは「(ダブルクォーテーション)で囲む必要があります

それでは、変数と配列はいれつそれぞれに文字を入れてみましょう。

普通の変数の場合

<?php

$fruit = "りんご";
echo $fruit;         // "りんご"と表示されます。

配列はいれつの場合

<?php

$fruits = ["りんご", "みかん", "バナナ", "いちご"];
echo $fruits[1];        // "みかん"と表示されます。

最後に

今回ご紹介した配列はいれつは、普通の変数と同じくらい使う事が多いですので、必ず覚えておきましょう。

次回は、配列はいれつよりも使いやすい、連想配列れんそうはいれつというものをご紹介していきますのでお楽しみに!

ではまた次回!


ABOUT ME
kat
プログラマー歴7年、2歳の子供を持つパパです。 興味のあることはプログラミングや今後のIT技術などです。 趣味でオンラインカードゲームのサイトを運営しております。 プログラミングを通して社会に貢献していきたいです。